株式会社福井洋樽製作所

株式会社福井洋樽製作所への資料請求はこちらから

株式会社福井洋樽製作所へのお問合せはこちらから

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 新着情報
  • 製品紹介
  • 福井洋樽にできること
  • 製作事例
  • 会社案内
  • 用語集
ホーム
news
持続性帯電防止の発泡PPボックスです。

株式会社福井洋樽製作所の新着情報

← クリーンルーム用バッグインボックスです。
最大の4GVが出来ました。 →

持続性帯電防止の発泡PPボックスです。

2017年10月24日

まだ段ボールを、ご使用されていますか?

 

【持続性帯電防止】の発泡ポリプロピレン製のボックスです。サイズはフレキシブルに設計可能で、取っ手・仕切り等のオプションも取り揃えております。クリーンルーム対応のリンク使用です。

【採用業界】 : 食品業界・エレクトロニクス業界・化粧品業界
DSC_0003

 

DSC_0002      DSC_0001

キャプチャ.PNG

 

 

 

← クリーンルーム用バッグインボックスです。
最大の4GVが出来ました。 →
  • 最近の投稿

    • 【危険物容器】の1on 1オンラインミーティングを始めました。
    • 電線やワイヤー等の巻物の保護に最適です。
    • 飛沫感染防止デスクウォールのキャンペーンです。
    • サイズフリーのクリーンルーム用軽量パレットです。
    • 2021年のオリンピック開催の休日について
    • フィルムロール梱包の総合カタログです。
    • 花の舞酒造株式会社様に採用されました。
    • ドラム缶ヒーター・ペール缶ヒーター・IBCヒーターの紹介です。
    • 半導体ガス業界の輸出・国内輸送梱包の採用事例です。
    • 保温カバーのご案内です。
  • アーカイブ

    • 2021年1月 (3)
    • 2020年12月 (4)
    • 2020年11月 (4)
    • 2020年10月 (5)
    • 2020年9月 (5)
    • 2020年8月 (5)
    • 2020年7月 (4)
    • 2020年6月 (7)
    • 2020年5月 (4)
    • 2020年4月 (5)
    • 2020年3月 (1)
    • 2019年10月 (1)
    • 2019年1月 (1)
    • 2018年7月 (1)
    • 2018年5月 (1)
    • 2018年4月 (1)
    • 2018年3月 (1)
    • 2018年2月 (1)
    • 2017年12月 (1)
    • 2017年10月 (1)
    • 2017年4月 (1)
    • 2017年3月 (1)
    • 2017年2月 (1)
    • 2016年6月 (2)
    • 2016年4月 (1)
    • 2015年8月 (1)
    • 2015年2月 (2)
    • 2014年12月 (3)
    • 2014年10月 (1)
    • 2014年9月 (1)
    • 2014年8月 (1)
  • ホーム
  • 新着情報
  • 製品紹介
  • 福井洋樽にできること
  • 製作事例
  • 会社案内
  • 用語集
  • 資料請求
  • お問合せ
  • サイトマップ/サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
フィルムロール梱包、危険物梱包、ファイバードラム、再生パレット、ステンレスコンテナー、リユースラック、紙製ボビン、紙管、重量物梱包、特殊梱包など、物流・梱包に関する課題解決企業
株式会社福井洋樽製作所

●本社事務所

〒116-0003

東京都荒川区南千住7丁目23番14号

TEL 03-3802-3006(代表)

FAX 03-3802-3009

●東京工場(越谷市)

〒343-0852

埼玉県越谷市新川町1丁目24

TEL 048-971-9880

FAX 048-971-9887

●静岡工場

〒473-1111

静岡県袋井市中新田758

TEL 0538-23-3770(代表)

FAX 0538-23-3771

●茨城工場

〒307-0037

茨城県結城市東茂呂1626

TEL 0296-35-4680(代表)

FAX 0296-35-4681

株式会社福井洋樽製作所 ISO9001:2008 全工場取得済み

株式会社福井洋樽製作所

SSL GMOグローバルサインのサイトシール